Clean Architecture, Clean Life

仕事・個人での技術的なことつぶやきます

【GithubActions】Githubの環境変数の設定・使用方法

経緯

ブランチ名をGithub変数に登録し、それをbash・アップリード処理で使用したいケースが起こりました

結構ややこしい部分なので、備忘録としてメモしておきます

サンプル

name: ANDROID_CI
on:
  push:
    branches:
      - develop
      - master
  pull_request:
    branches:
      - develop
      - master

jobs:
  build:
    runs-on: ubuntu-latest
    steps:
          
    #事前設定
    - uses: actions/checkout@v2

    #環境変数に設定
    - name: Set env to develop
      if: endsWith(github.ref, '/develop') || endsWith(github.base_ref , 'develop')
      run: echo "FLAVOR=develop" >> $GITHUB_ENV
    - name: Set env to production
      if: endsWith(github.ref, '/master') || endsWith(github.base_ref , 'master')
      run: echo "FLAVOR=prod" >> $GITHUB_ENV

    #リリースビルド&署名(prodの場合はバージョン番号がAPK名になる)
    - name: release build & sign
      run: ./gradlew assemble${FLAVOR}_Release
    - name: upload release build
      uses: actions/upload-artifact@v2
      with:
        name: release_apk
        path: app/build/outputs/apk/${{env.FLAVOR}}_/release

こんな感じで使用することができます

echo "FLAVOR=develop" >> $GITHUB_ENV

とすると、github環境変数としてbash外でも使用できるようになります

階層の深さによって${〇〇}として使う場合と${env.〇〇}として使う場合があるので気をつけてください

ここで結構時間取られました・・・

今日は以上です

最後まで読んでいただいてありがとうございます